TORNEX Column
トルネックスコラム
室内の「ほこり」、どこからやってくる?
2020/04/24
室内には、ほこりがたまります。
「室内のほこりを取り除きたい」「なぜ室内にほこりが発生するのか」など、疑問や悩みを抱えている方も多いでしょう。
そこで今回は、室内にたまる、ほこりはどこからやってくるのか、その対策についてご紹介していきます。
■室内のほこり、どこからやってくるのか
そもそも、室内にたまるほこりはどこからやってくるのでしょうか?
ほこりが室内に発生する原因
ほこりは、お家の外から入ってくるものと、室内で発生するものがあります。
外から入ってくる物質の例として土や砂があります。
風が強い日に砂ぼこりが舞い上がり、窓を開けていたり洗濯物を外干ししていると付着し、室内に入ってきます。
花粉
もともと外にあるはずの花粉が室内に侵入してくる原因は、外出時に花粉が衣類やカバンに付着し、それをそのまま室内に持ち込んでしまっていることが考えられます。
ほこりと同様、外に干した洗濯物を取り込むときに付着した花粉が室内へ侵入してしまったり、日中に窓やドアを開けたときに花粉が室内に侵入してしまいます。
カビ
お家の中の汚れで一度は目にしたことがあるカビ。浴室やキッチンなどの水周りや、食べ物に発生しているカビを見たことがあると思います。
しかし、カビは見えない空気中にも多く漂っています。
その他、排気ガスに含まれるDEP(ディーゼル排気粒子)、PM2.5や黄砂など、外の空気に含まれるさまざまな物質が、お家の中に侵入します。
「ほこり」の正体
室内で発生するほこりは、布団や衣服、紙類から出た「繊維のクズ」が主成分です。
そこに、ダニ・フケ・ノミ・土・花粉・カビやダニなどが絡まり、「ほこり」を形成しているのです。
■ほこりをお掃除するなら「朝」が一番
ほこりは重さによって特徴があります。
風や人の動きによって空気中を漂うほこり(浮遊塵)と、
しばらく経って徐々に沈降し、床や家具などに積もったほこり(堆積塵)に分けられます。
床や家具などに積もったほこり(堆積塵)はお掃除で早めの除去が大切です。
お掃除をするなら、人の動きが少なく床にほこりがたまった状態の「朝」が一番です。
ほこりを放置すると頑固な汚れに
ほこりは、室内で目につくところだけではなく目につかない場所にもどんどん溜まり、それらを放置してしまうと、シミや頑固な汚れとなり手に負えなくなります。
目に見える場所だけではなく、家具の隙間やタンスの上、天井や照明の笠など目には見えない部分に汚れがたまることで頑固な汚れになる前に、お掃除をこまめに行うことが重要といえます。
アレルギー症状を引き起こすハウスダスト
ハウスダストとは、ほこりの中でも特に1mm以下の肉眼では見えにくいものを指します。
ハウスダストは空中に舞い上がりやすく、呼吸により体内に侵入することでアレルギー症状などの健康被害を引き起こすこともあります。
粉塵の大きさが、大きいほど質量も重く、小さいほど軽いため、
大きいほこりを吸い込むと鼻や喉に引っかかり、異物を体の外に排出する体の反応で咳やくしゃみがでますが、
小さくて軽いハウスダストは空気中に長時間浮遊し、浮遊する時間が長いほど人が吸い込むリスクが高くなります。
さらに、小さすぎる物質は呼吸により肺まで取り込んでしまい、アレルギー症状やぜんそく等を引き起こす原因になることがあります。
アレルギー症状やぜんそくを起こすリスクを減らすためには、ほこり・ハウスダストに接しないことが必要です。
先述の堆積塵はお掃除で除去できますが、
空気中を漂う浮遊塵には、換気をしたり、空気清浄機で除去することが効果的です。
■ほこりやハウスダスト対策に効果的なビルトイン空気清浄機
室内の空気中に漂うハウスダストを除去するのにおすすめなのが、置き型の空気清浄機よりも、「ビルトイン空気清浄機」です。
ビルトイン空気清浄機は、浮遊しているハウスダストを空気清浄。
室内に置くスペースも必要ありません。
1.サーキュレーション空気清浄
空気清浄した空気を空気循環する「サーキュレーション空気清浄」は、室内に浮遊しているハウスダストや花粉など目には見えない汚れを清浄し、キレイな空気を1階の玄関・廊下・リビングなどから、2階の部屋に循環させます。
2.全館空気清浄
全館空調の通風経路に設置する「全館空気清浄」は、全館空調により家じゅうに流れる空気を、フィルタ1台のみで効率良く空気清浄が可能です。
■最後に
今回は、ほこりや花粉などのハウスダスト対策に関して紹介しました。
ハウスダストは、室内では衣類の繊維や髪の毛、カビ、ダニなどが原因です。
また、外から侵入してくる砂ぼこり、花粉、排気ガスから出る粉塵なども原因の一つ。
ハウスダストは長時間空気中を浮遊し、やがて床に沈降します。
そこで、トルネックスのビルトイン空気清浄機を一台設置することで、見えない空気の汚れ(ハウスダスト)をキレイに清浄し、床にほこりが溜まりづらくなるため、お掃除が楽になります。
室内に常にキレイな空気を供給するため、ハウスダストに接するリスクを軽減します。
健康への影響を避けるためにも、ぜひビルトイン空気清浄機の導入をご検討ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
- トルネックスコラム
-
2023.04.27
お客様の声集めました ビルトイン空気清浄機のススメ [8] -
2023.04.13
お家まるごと空気清浄「ビルトイン空気清浄機」とは ビルトイン空気清浄機のススメ [6] -
2023.03.30
ペットもご家族も、キレイな空気に囲まれて暮らしたい ビルトイン空気清浄機のススメ [5] -
2023.03.16
空気清浄機あるある3選発表!-その2- ビルトイン空気清浄機のススメ [4] -
2023.03.06
空気清浄機あるある3選発表!-運転音?!- ビルトイン空気清浄機のススメ [3] -
2023.02.13
人は一日に15000リットルの空気を吸っています。ビルトイン空気清浄機のススメ [1] -
2021.07.14
空気清浄機の効果や使い方について -
2021.07.02
赤ちゃんや子供がいるご家庭に空気清浄機を選ぶポイント -
2021.06.04
空気清浄機が臭い!カビが発生する原因とカビを除去する対策法 -
2021.05.11
ペットアレルギー対策に!空気清浄機で清潔な空気環境を -
2021.04.02
「空気清浄機=換気」は間違い?換気と空気清浄機の違いとは? -
2021.02.22
空気清浄機の性能と選ぶポイント -
2020.09.17
ハウスダストアレルギーとは?対策におすすめの空気清浄機の選び方 -
2020.07.16
空気清浄機にメンテナンスは必要?メンテナンスのメリットや頻度を紹介 -
2020.06.30
空気清浄機を選ぶポイント4つ!性能・コスト・デザイン、あと1つは「置かない」? -
2020.05.20
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項をまとめました。 -
2020.04.24
室内の「ほこり」、どこからやってくる? -
2020.04.03
空気清浄機で花粉対策を!おすすめの選び方や効果的な設置場所について